吉野家 平野店

なんばまで出て時間があったので某ラーメン屋で並んでいると
予定の時刻を30分間違えていることに気づき慌てて列を離れます
なんとか時間に間に合ったんですがガッツリ食べてから行く段取りが狂いました
夜の0時を超え家路につくとき物足りなさを感じ駅前の吉野家
他にも選択肢はあったんですが吉牛も何年か食べてなかったのでこれはこれでアリかと…

一時期BSEの問題が話題になっていたころはアメリカ牛が品薄で
ご飯がよく見えた牛丼を食べていたころとはずいぶん違います
安売りに力を注ぎ肝心の商品が食べるに値しないものを提供され牛丼屋からずいぶん遠のきました
この牛丼は安心して食べられます
もちろん紅ショウガをたっぷり乗せていただきました
かつや
龍福

針中野も久しぶり
麺屋彩々さんが移転されてから足が遠のきました
彩々さんの跡地には珉珉がありましたがここも営業されているかどうか不明
次々とお店が変わる中行列ができていた彩々さんの実力をあらためて思い知るのです
同じ並びにできた龍福は豚まん専門店
ここの場所もかつては学生時代の知り合いがいっときイカ焼きのお店を出していた場所
駒川商店街も入れ替わりが激しいです
でも古い人気店は長く頑張っておられるわけですから
やっぱり商売は実力次第ということなんでしょう

豚まんとチャーシューまんを買ってきました
一個150円と551よりも安いのですが
味はこちらの方が上かもしれません
ジューシーな豚まんは絶品
トロトロのチャーシューまんもくどくない甘さがよかったです
お店の中で作っているのですから見ているだけでもおいしそう
辛子をたっぷりつけたら鼻が死にそうになりました