黄色は止まれ! まんがい家

冬季限定のカレーぶっかけうどん
年末の訪れて気になっていたまんがい家さん
タイ料理もなかなか面白いと思ったのですが
次に狙ってたのがこちらのメニュー
またしても大盛りで注文
イエローカレーっていうんですか・・・
日本で食べるカレーとはまた違う種類の食べ物という認識の方がいいかもしれません
鶏肉、ジャガイモなどがメインの具材でパクチーがあしらわれています
ルーを一口飲めば爽やかな香辛料が香ります
こういうのに疎い私は何を使っているのかまったくわかりませんが
お菓子やデザート系に使われていそうな香辛料みたいです
うどんといっても米粉のそれ
粘りやモチ感はなく無理に箸で持ち上げるとあっさり切れてしまうような独特の麺
ちょうどきしめんのような平打ちでカレーには細麺よりもこちらの方が存在感があっていいと思います
しかしこのカレーは後からきます
とにかく汗が止まらない
食べ口は辛さはかんじないんですけどね
こんなに舌の中でいろいろな種類の味が跳ねまわる感覚は面白いですね
日本の料理が調和を大切にするならばタイ料理は拮抗した力関係の中での対立と感じたのです
世界にはいろいろな価値観や感覚があり
日本に住み慣れた私たちは異文化を否定しがちですが
いったんそれを脱ぎ捨てて中に飛び込んでみるのもいい勉強になりそうです
何度か通ってみたいお店です
もちろんそれは異文化に触れてみたいという純粋な理由からであって
若いお姉ちゃんが常連客に多いということは私にとって何の関係もないことであります

今度の月曜日はカレー祭りか・・・
2~3種類のカレーのみで営業されるとか
チャンスがあれば行ってみたいです
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ