fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

久々のカレー クシュブ

クシュブ

4月に一度伺った「マナ」というインド料理のお店
「来月から名前が変わります」とおっしゃってたわりに店名が変わったのが8月に入ってから・・・
何でもお店の経営者が変わられるとのことで、そのほかは変わらないとおっしゃってました
それから半年以上たっての再訪問、いやお店が変わってからは初めてということになりますね

お昼のメニュー

いくつかあるランチメニューから「クシュブスペシャルランチセット」を選びました

スペシャルランチ

なんといってもタンドリーチキンが食べたかったんですよね

タンドリーチキン

スパイシーだけどさほど辛くなくとても食べやすいです
前にここに来たときスパイスというのは辛いだけのものじゃないということを強く感じました
美味しいと思えるスパイスって経験がなかったもんでカルチャーショックを受けたんですよね
基本今までカレーが嫌いで外で好んで食べることはなかったから当然かもしれません
フワッとした柔らかみのあるチキンです
昼食でなかったらなぁ・・・

セット

セットが到着

チキンカレー

定番のチキンカレー

キーマカレー

キーマカレーはこれが初体験です
それぞれ辛さは普通でお願いしました
辛いのは好きなんですがあまりきついと味がわからなくなるんですよ

サフランライス

サフランライス

サラダ

サラダ

ナン

モチモチのナン

これで充分お腹いっぱいになりますがナンはお代わりができます
食べていると「いかがですか?」と店長がインド訛りの日本語で(どんなんやねん)たずねてこられました
「マナのころと変わらず美味しいですね」というと
「マナのときとは味もレシピも全部違います」と言われました
いかにいい加減な舌をしているか!味オンチぶりを遺憾なく発揮してしまいました(ナイアガラの滝汗)
一回行ったくらいでわかったような口を利くとこのような恥ずかしい思いをしなければならないことを知りました

それでもスパイスの旨みを充分堪能できたので大満足
ナンもそれだけ食べてもすごく美味しいです
しかしあのタンドリーチキンはシュワシュワなしではもったいないですな

「クシュブKushbu」という店名は「香り」という意味だそうです
確かにその通りの名前です

クシュブ

大阪市平野区平野馬場2-3-32
tel 06-4302-7055
Lunch time 月~金11:30~14:30
        土日祝11:30~17:30 
Dinner time 月~木17:00~22:00
         日祝 17:00~22:00
         金土 17:00~23:00

実際はもっと長く営業してるらしいですが聞いたけど忘れました( ̄^ ̄) エッヘン
スポンサーサイト



テーマ : インド・ネパール・パキスタン・バングラデシュ・スリランカ
ジャンル : グルメ

本格インド料理 MANA 糧

去年の11月にカレーうどんを食べました
今年の1月にはカレーラーメンを食べました
カレーを食べるととたんに体調を崩していた私もおかげさまでだんだん食べられるようになってきました
やっぱり美味しいものは美味しい
元々不味いカレーを食べてこうなったんやもんね

地元平野区に美味しいインド料理のお店があるというタレコミで(笑)
実に15年ぶりに外でカレーを食べるという決心がつきました

糧

「本格インド料理 MANA 糧(マナ)」というお店です

25号線沿いにあるこのお店は中に入ると意外に馴染みやすい感じです
「本格インド料理」というと何か敷居が高いような印象がありますが
内装はそこら辺の食堂に近い普通の感じで
多少インド的な装飾を施している程度
だから普通のお店として居心地もよさそうです
中にはインドとバングラデェシュの方がおひとりずつ
ホールには日本人の女性がおひとり
なんとなく温かみのあるお店です

何を注文していいのかわからずとりあえずセットメニューでいろいろ食べてみましょう

メニュー

メニュー見ててもどんな味かわかりませんからこれが無難そうです

サモサ タンドリーチキン

まず出てきたのは「サモサ」と「タンドリーチキン」
左側のがサモサ
インド風の揚げギョウザということですが
中に入っていたのは芋?
皮はギョウザのようなものですが中身はあっさりしています

真っ赤なのがタンドリーチキン
これはスパイシーです
ただ単に辛いといことはなく比較的スパイスの旨みで美味しかったです
最終的にこれが一番印象に残りました
これはホントビールによく合いますね

サラダ

サラダは普通です
これまでスパイシーだったらビックリします(笑

カレー ナン

メインの二種類のカレーとベジタブルビリヤニと生まれて初めて食べるナン

ビーンズカレーとチキンカレーは辛さは普通
辛さは好みによって指定できるそうです
それぞれ美味しかったんですが
驚いたのはこのナン
モッチリしていて甘みがあるのですごく美味しかったです
カレーにつけて二枚食べたらお腹がいっぱい
真ん中にあるのはベジタブルビリヤニ
カレーチャーハンみたいな感じですかな?

アイス

お腹がいっぱいになったところでアイスクリーム

チャイ

最後に出てきたのは学生のころカンテグランデでよく飲んだチャイ
飲んでアレッと思ったのは微妙に違う香り
明らかに香料が入っているのでアールグレーだと思ったらそうじゃなかったんです
なんと香辛料と一緒に煮たそうです
これは面白いお茶です
茶葉自体は決して高級なものではありませんが
(日本人だからといって高級な玉露を飲まないのと同じです)
これは技を感じましたね
かつての紅茶愛好家としてはこんな飲み方は初めてです

mana.jpg

MANA(マナ)さんは5月からお店の名前も変わるそうです
オーナーも変わるそうですが
お店のメンバーや料理は変わらないそうです

フォーク

このフォークがかわいいでしょ(^◇^)
質問をするとものすごく丁寧に答えてくださいます
馴染みやすい居心地のいいお店です

テーマ : インド・ネパール・パキスタン・バングラデシュ・スリランカ
ジャンル : グルメ

FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

麺食いのひろ

Author:麺食いのひろ
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード