fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

すごい行列 空飛ぶうどん やまぶき家

001_20140916073443ec0.jpg

12月に行って以来二度目のやまぶき家さん
豊中のお店なのになぜか行く機会があります
私の師匠のところから近いのでこの界隈にくるとやっぱりこの店が浮かんできます

前回もすごい行列だったんですが今回もずらっと並んでいます
豊中の人たちに旨い店という評判が定着していることは間違いなさそうです
ブロガーの評価はアテになりませんが
しがらみのない一般客はシビアですから間違いありません

ひやかけがあればという期待もあったんですが
あいにくこの日はありませんでした
一応第二希望を決めていたのでさほど考えることなく鶏天ぶっかけ
なぜかちく天もトッピングされていますがそのへんは大人の事情

それともうひとつの狙いは肉温玉ごはん
実は今日の昼ごはんに牛丼を作ろうと思ってるんですが
その参考になればと思いいただきました

最近はめっきり食が細くなったのでこの量で十二分
多くのお客さんの支持を得た理由はこのスキのないうどんを食べれば納得

さあ、あと何度豊中に来る機会があるでしょう…

スポンサーサイト



ようやく食べられたひやかけ うだま

001_20140911093705bc0.jpg

梅田のうだまさんに行ったのは5月2日以来
ポータブルの治療用ベッドを転がして福島に行く前の腹ごしらえで立ち寄ったのですが
昨日はコンサート前の腹ごしらえ
席に座ってパッと目があったのはコンサートの奏者ピアニストの先生だったから驚き(笑)
お互い麺好きがご縁だったので当然かもしれません

夏になるとひやかけを食べたいのですが
なかなかチャンスの恵まれません
確か去年ひやかけを初めて食べたのは肌寒い10月だったように記憶しています
食べ終えて自転車をこぐと震えだしたのが懐かしいです

うだまさんのひやかけはスゴク興味があります
麺は5月に食べたのと比べると若干表面が柔らかめ
手打ちうどんはそのときそのときのタイミングがありますからね
でもグイっとくるコシの強さはさすが
ひやかけのダシもインパクトを感じました
何がどうなってるのかわかるほど上等の舌ではありませんので
適当な思い付きで解説したらあっちこっちでクスクス笑い声が聞こえてきそうなのでやめときます

とりあえず暑いうちにひやかけを食べられてよかった!
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
カレンダー
08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

麺食いのひろ

Author:麺食いのひろ
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード