帰ってみれば 松屋うどん

札幌を後にして関空に着いたのが14時前
どうも関空で食事をとる気がせず電車に乗り込みました
天王寺だったら落ち着いて食事できるような気がしました
15時ごろではアイドルタイムなので行ってみたいお店も一気に減ります
呑みに行こうかとも思ったのですが
帰ったらすぐ洗濯をしたり買い物をしなければならなかったので断念
結局アベノキューズタウンの松屋うどんの暖簾をくぐりました
実はこのお店予備校がよいをしていたときしょっちゅう来ていたお店で
うどんを毎日のように食べだしたのもこのお店がスタートでした
確か当時は120円でかけうどんが食べられたはず
時間帯によってはダシが煮詰まって辛くなったり
おばちゃんがお湯を入れた後だと水くさくなったり
ヒジョーに面白いお店でもありました
当時は阿倍野筋に面していて旭屋の少し北側にありました
文字通りの立ち食いうどんでしたが今では座席もあります
今はメニューに丼物もあり充実しているようです
立ち食いには立ち食いの『味』があります
駅のそばはいろいろなお店がありますがいつまでも残ってほしいお店です
スポンサーサイト