fc2ブログ
  1. 無料アクセス解析

讃岐うどん工房 かどっこ

20190712_121714550.jpg

今年初めての讃岐うどん系です
先日山斗さんに向かうも麺切れ
ちょっと気分に火がついて期日前投票のときに足を延ばしました

去年の9月父親が入院しているとき病院からの帰りに寄って以来10か月ぶり
やっぱりこのお店は常連さんが多いですね
個性的なうどん、大将のお人柄からすると当然のことかもしれません

今回は限定メニューちく天鬼おろしぶっかけ
鬼おろしといえば宇野製麺所を思い出します
ちょっと寂しいですわ

相変わらずグワシッとした食感の麺です
身が引き締まる思いです
無骨な讃岐うどんは健在です
スポンサーサイト



うまい麺には福来る

20190711_182338896.jpg

久々に山斗さんに向かうも麺切れでアウト
となりのお店が第二候補だったのでそちらに入ります
メニューもあらかじめ決めていたので迷うことはありません

最近この手のあっさり系にご執心ですが
トッピングを鯛のソテーで頼むのを忘れてしまいました

やっぱりこういうラーメンは食べやすいですね
ブランドものの鯛を使用しているという触れ込みだったんですが
あまり明確に鯛の味は伝わってきませんでした
いろんなものがブレンドされているんですかね?
これはこれでなかなか美味しかったです

ワサビで味変は斬新です
けっこうはまるかも
海苔も香りがいいですね
これが!というインパクトには欠けますが
いろんなところに細かい工夫が凝らしてあって面白かったです

酒さんぽ道 ちろり庵

20190710_210145017.jpg

運動をして汗をかいたのでフラッと立ち寄りました
近場にこういうお店があると助かります

20190710_211118850.jpg

「火鍋おでん」っていうんですかね?
ちょっとピリ辛のおでんです
汗が噴き出すほどの辛さではなく旨さの中に辛さが同居するバランスの良さ
レンゲですくって飲むだし汁がこれまたウマイ

20190710_212316059.jpg

先日の山形の地震で被害を被った蔵元が
在庫処分で再建の資金にしようという企画で仕入れたお酒と三種類の肴のセット
この店はこういう演出でお酒を楽しませてくれるアイディアが嬉しいです
盃に入った6種類の酒を飲み比べながら肴をつまみます
煮凝りも美味しかったし水ナスともろみも印象的

20190710_212334824.jpg

ズラッと勢ぞろいした6種類のお酒はどれも個性的

20190710_215620650_20190711104153230.jpg

つい調子に乗って別の飲み比べ

20190710_222139582.jpg

〆は自家製面のうどん
日々研究されて本格的なうどんです
チョット一杯のつもりで飲んで…
そんな感じでそこそこ呑んでしまいました
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
リンク
カレンダー
06 | 2019/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

麺食いのひろ

Author:麺食いのひろ
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード