電車 de UDON@京都
今年二回目の電車(笑
ある意味すごいでしょ?

ブレてはおりますが阪急烏丸です
この程度のブレならしれとります
このあとの道のりがもっとブレます

ようやくたどり着いたのはいきいきうどん烏丸御池店
実はサラリーマンやってたころ5年ほどここらへんに勤めてたのに・・・
方向オンチ。。ああオンチかった(;´Д`A ```
s.jpg)
「ひやかけできますか?」こう聞くと「まだやってないんですわ」という返答
しからばぶっかけ(中)でトッピングはイカ天
時間帯が3時前ということでしばらく時間がたった麺でした
これは仕方がありません
古の街京都らしくはんなりとした麺(爆
食べてみると「あっ!京都のうどんや!!」って感じがしました
関西は薄味ですが、その中でも京都は大阪よりもさらに薄味
大阪は醤油こそ薄いものの、ダシは濃い目
それに比べて讃岐うどんではあるんですが「京風」にしておられるのでしょうか?
本当の目的地で食べたそば

まま。。多くは語りますまい・・・(´-`)
で・・・
京都の帰りに中津で途中下車
微妙な時間帯ではありますが豊崎に向かいます
残念ながら讃州さんは掃除中・・・
酒の勢いって怖いですよね(笑
カレー釜たま食べたかった

あきらめきれずにきすけさん
これで二度目の訪問

きすけ流釜たまをいただきます
モチモチっとした麺はいいですね
これならダシの甘さもさほど気にならないし・・・
それにしてもつけ麺とは面白い発想ですね
中津といえば豊崎麺ず倶楽部
サークルKサンクスでこんなものを売ってました

グループの中で唯一いまだ行けない弥七さんのカップ麺
これがけっこう美味いです

フタの裏には豊崎麺ず倶楽部全店の地図が・・・
固い絆で結ばれているようですな
エエ話や(;´Д`A ```
ある意味すごいでしょ?

ブレてはおりますが阪急烏丸です
この程度のブレならしれとります
このあとの道のりがもっとブレます


ようやくたどり着いたのはいきいきうどん烏丸御池店
実はサラリーマンやってたころ5年ほどここらへんに勤めてたのに・・・
方向オンチ。。ああオンチかった(;´Д`A ```
s.jpg)
「ひやかけできますか?」こう聞くと「まだやってないんですわ」という返答
しからばぶっかけ(中)でトッピングはイカ天
時間帯が3時前ということでしばらく時間がたった麺でした
これは仕方がありません
古の街京都らしくはんなりとした麺(爆
食べてみると「あっ!京都のうどんや!!」って感じがしました
関西は薄味ですが、その中でも京都は大阪よりもさらに薄味
大阪は醤油こそ薄いものの、ダシは濃い目
それに比べて讃岐うどんではあるんですが「京風」にしておられるのでしょうか?
本当の目的地で食べたそば

まま。。多くは語りますまい・・・(´-`)
で・・・
京都の帰りに中津で途中下車
微妙な時間帯ではありますが豊崎に向かいます
残念ながら讃州さんは掃除中・・・
酒の勢いって怖いですよね(笑
カレー釜たま食べたかった


あきらめきれずにきすけさん
これで二度目の訪問

きすけ流釜たまをいただきます
モチモチっとした麺はいいですね
これならダシの甘さもさほど気にならないし・・・
それにしてもつけ麺とは面白い発想ですね
中津といえば豊崎麺ず倶楽部
サークルKサンクスでこんなものを売ってました

グループの中で唯一いまだ行けない弥七さんのカップ麺
これがけっこう美味いです

フタの裏には豊崎麺ず倶楽部全店の地図が・・・
固い絆で結ばれているようですな
エエ話や(;´Д`A ```
スポンサーサイト